忍者ブログ

工事中につきご迷惑おかけしておりますm(__)m

HOME ブログ おしごと BOOKS
Home > Blog > mgmg おうちごはん

[PR]

2025.07.07 Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


夏の名古屋鍋

2011.07.30 Sat
夏だって鍋がいい!よく冷えた部屋で鍋、ではなく、汗だくになって食べるのです!節電の強がりじゃないですよ。我が家にはエアコンはありませんから(笑)
で、今日は名古屋鍋。何故かって

材料
・豚肉
・もやし
・ネギ
・白菜
・人参
・舞茸
・ニンニク
・赤だし
・味噌煮込みうどん(寿がきやのインスタントうどん)
・卵

名古屋食材を使った味噌煮込み鍋なのでした。赤だしは年明けに買ったお土産、寿がきやのインスタントうどんは、先週旅に出ていた彼のお土産です。
インスタントうどんの粉末スープ+赤だしというジャンキーな味付けでしたが、たっぷりの野菜から味が出て、絶品鍋に仕上がりました。〆のうどんは、フライ麺をそのまま煮込むこと6分。これはイイ!名古屋の人が食べたらなんと言うかわかりませんが、かなりアリな鍋でした。野菜もたくさん食べられて、大満足でした。




拍手

PR
一週間の旅を終えて帰ってきた彼と外食続きの私に必要な、野菜たっぷりの普段ご飯です。

材料
(小松菜の煮浸し)
・小松菜
・油揚げ
・醤油
・みりん
(やっこ)
・豆腐
・鰹節
(茹でモロヘイヤ)
・葉っぱだけモロヘイヤ(秋田県産)
(味噌汁)
・玉ねぎ
・小松菜
・卵
・ままの恵み(長崎の飛魚粉末)
・味噌
(佃煮)
・わかさぎ、えび(共に秋田市民市場で購入)

なんでもないご飯が一番だなぁ。日々作って食べられるだけの、時間と気持ちの余裕が欲しいです。




拍手

戒めも込めて。
さすがに油をけちって大量の萎びた野菜でパスタを作るのは無理がありました。意図的に干したならまだしも、艶の失った茄子はいつも通りの厚さで調理しちゃダメですね。彼の写真見せたら爆笑されました。

材料
・茄子
・キャベツ
・ツナ
・トマト缶
・ニンニク
・パスタ
・塩

今年初収穫のししとうも一緒に。

拍手

恐らく食べ疲れで食べたい物が出てこなかったので、家にあった残念な野菜を使って夕飯にしました。

(焼き野菜)
・茄子 2本
・キャベツ
・ポン酢
(ねずみそば擬き)
・稲庭うどんの切れ端
・大根おろし
・ツナ缶詰
・麺つゆ

夏場の野菜不足解消にはもってこいのメニューでした。大根おろしで食べるには新鮮味に欠ける大根でしたが、まぁ大丈夫です。長野のねずみそばは、ねずみ大根に味噌ですが、麺つゆで代用。「おろし」以外は何も合ってませんが、インスパイアしたということでお許しを(笑)

拍手

スーパーで買い出しの際に、おいしそうなお肉があったので買ってもらっちゃいました。宮城県産だったなぁ。万が一汚染されてても、おいしかったからいいや。

・鰹刺し
・焼肉
牛カルビ、玉ねぎ、キャベツ、もやし、ピーマン、伏見とうがらし
・ひじきの煮物
・ベビーリーフサラダ
・ビール

など

拍手


彼実家の朝食

2011.07.17 Sun
彼一家の朝食は旅館並みのメニューなのです。

・ご飯
・味噌汁
・漬物
・納豆
・ハムエッグ
・焼き魚
・温野菜

最初はご飯が足りなかったけど、だいぶ慣れたかな。ちなみに目玉焼きは半熟、醤油派です。

拍手

義母さんの手料理。アスパラ、いんげん、舞茸、茄子の天ぷらと冷たいお蕎麦。「お昼は軽く蕎麦で」と言って用意してくれましたが、天ぷら付きとは素敵♪
アスパラの天ぷらと舞茸の天ぷら、特に好きです!大根おろしを効かせた麺つゆで、いっぱい食べちゃいました。

拍手

自社残業あがりに後輩にフラれてしまったので、こんなときにはチキラーで。さっと茹でたキャベツともやしをのせたら、ラーメンにはさっぱり見えません(笑)

拍手


お母さんの卵焼き

2011.07.13 Wed
早起きして朝ごはんを用意しようと思ってたのに、更に早起きされて、起きたら朝食もできてました。朝弱いので、5時台に起きられるのは対応しきれません…。
母が焼いた卵焼きは、しっかりとかたく巻かれています。斜めに切るのはお弁当向き。見映えがよくなります。
味噌汁は昨日残った大根のせん切りを使って、人参と。あとは納豆で質素な朝食でした。

拍手

両親は土曜日から出歩いているので、今日は家で適当に済ませます。京急百貨店で惣菜を買って、野菜料理だけ作りました。

いろいろ
(蒸籠蒸し)
・崎陽軒のシウマイ
・キャベツ
・人参
・もやし
・ピーマン
・かぼちゃ
(軟骨、砂肝の唐揚げ)
(レバーフライ)
(汲み上げ豆腐)
(黒はんぺん)+おろし生姜
(大根のせん切りサラダ)
・大根
(豚肉のオイスターソース炒め)
・豚肉切り落とし
・茄子
・ピーマン
・ししとう
・オイスターソース
・豆板醤

ビールとチューハイ、ワインで酒盛り。用意しすぎたと思いましたが、結局ほとんど食べちゃいました。豚肉のオイスターソース炒め、簡単でしたが大好評でした。蒸籠蒸と中華鍋を使うだけで、いいものできます。

拍手

 back   home   next 


admin/write
書いている人:ヒナ
食べるために仕事をしている、安月給のミソジ女子(笑)。東北出身。横への成長を食い止める努力をしないとと思いながら食べることをやめられない日々を送っている。
comment
[03/10 ヒナ]
[03/10 ヒナ]
[03/08 しんどー]
[03/08 しんどー]
[11/30 ヒナ]

忍者ブログ [PR]