Home > Blog > mgmg おうちごはん
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大晦日の残り物
海老汁
あん玉
全員揃って、ご挨拶。
「あけましておめでとうございます。(ぺこ)
今年もよろしくお願いします。(ぺこ)」
で、毎年、正月は大晦日の残り物。御節も半分空ですし。海老汁はお刺身で残った頭を使った、やっぱり残り物ですが、出汁がよく効いて、体に染み渡ります。
我が家の正月のメインは「あん玉」というお菓子のくじ引き大会です。あんこ玉の中に色がついていれば当たり。当たるとあんこ菓子がもらえるという、青森ではお馴染みの駄菓子。正月とは何も関係ないらしいですが、我が家では恒例の行事なのです。
歳の順ということでまずはおばあちゃんが引いたら、なんと中から赤い色が!一等です!!
私も黄色で三等。いつもはなかなか当たらないのに、幸先よいです。


海老汁
あん玉
全員揃って、ご挨拶。
「あけましておめでとうございます。(ぺこ)
今年もよろしくお願いします。(ぺこ)」
で、毎年、正月は大晦日の残り物。御節も半分空ですし。海老汁はお刺身で残った頭を使った、やっぱり残り物ですが、出汁がよく効いて、体に染み渡ります。
我が家の正月のメインは「あん玉」というお菓子のくじ引き大会です。あんこ玉の中に色がついていれば当たり。当たるとあんこ菓子がもらえるという、青森ではお馴染みの駄菓子。正月とは何も関係ないらしいですが、我が家では恒例の行事なのです。
歳の順ということでまずはおばあちゃんが引いたら、なんと中から赤い色が!一等です!!
私も黄色で三等。いつもはなかなか当たらないのに、幸先よいです。
神様へのお供え
年越しのご馳走
父、母、祖母、妹夫婦と4ヶ月の姪との年越しでした。あと二人は帰ってこれず、御節もそれなり~です。
お刺身盛り合わせ
茶碗蒸し
煮しめ
黒豆
海老
牛蒡の牛肉巻き
なます
蒲鉾
伊達巻
栗きんとん
鮭の昆布巻き
御神酒
ビール
ワイン
年越し蕎麦
こんなもんかなー。神様には頭つきのお魚と生菓子も供えます。蒲鉾、伊達巻は毎年市販品ですが、今年は栗きんとんも市販品。うーん、甘ったるくてイマイチ。お重の詰め方はなかなか上手にできました。
食事の前にお風呂に入って、神様を拝んで、父の挨拶の後に御神酒を年の順にまわすのが我が家の年越し。今年もみんな無事健康に過ごすことができ、姪っこも産まれ賑やかになりました。来年もよい年になりますように。

年越しのご馳走
父、母、祖母、妹夫婦と4ヶ月の姪との年越しでした。あと二人は帰ってこれず、御節もそれなり~です。
お刺身盛り合わせ
茶碗蒸し
煮しめ
黒豆
海老
牛蒡の牛肉巻き
なます
蒲鉾
伊達巻
栗きんとん
鮭の昆布巻き
御神酒
ビール
ワイン
年越し蕎麦
こんなもんかなー。神様には頭つきのお魚と生菓子も供えます。蒲鉾、伊達巻は毎年市販品ですが、今年は栗きんとんも市販品。うーん、甘ったるくてイマイチ。お重の詰め方はなかなか上手にできました。
食事の前にお風呂に入って、神様を拝んで、父の挨拶の後に御神酒を年の順にまわすのが我が家の年越し。今年もみんな無事健康に過ごすことができ、姪っこも産まれ賑やかになりました。来年もよい年になりますように。