Home > Blog > 記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ベランダで育てているししとう、水やり以外は放っていましたが、たわわに実りました。今日は13本収穫。立派なゴーヤが手に入ったので、ししとうも入れてチャンプルにしました。
材料
(ゴーヤチャンプル)
・ゴーヤ
・ししとう
・豚肉
・卵
・塩
・魚醤
(胡瓜とオクラの和え物)
・胡瓜
・オクラ
・しそ
・鰹節
・醤油
(きんぴらごぼう)
・牛蒡
・人参
・みりん
・醤油
・胡麻油
(味噌汁)
・白菜
・人参
・しめじ
・煮干
・味噌
(ご飯)
(佃煮)
豚肉が解凍しきれていなくて、中華鍋で作ったのにイマイチな炒め具合でしたが、ゴーヤとししとうは青臭いもの同士で合いました。ただ問題は、激辛大当たりが数本どころか大半で…!食べ終わる頃には胃がすっかりやられてしまいました。。


材料
(ゴーヤチャンプル)
・ゴーヤ
・ししとう
・豚肉
・卵
・塩
・魚醤
(胡瓜とオクラの和え物)
・胡瓜
・オクラ
・しそ
・鰹節
・醤油
(きんぴらごぼう)
・牛蒡
・人参
・みりん
・醤油
・胡麻油
(味噌汁)
・白菜
・人参
・しめじ
・煮干
・味噌
(ご飯)
(佃煮)
豚肉が解凍しきれていなくて、中華鍋で作ったのにイマイチな炒め具合でしたが、ゴーヤとししとうは青臭いもの同士で合いました。ただ問題は、激辛大当たりが数本どころか大半で…!食べ終わる頃には胃がすっかりやられてしまいました。。
夏だって鍋がいい!よく冷えた部屋で鍋、ではなく、汗だくになって食べるのです!節電の強がりじゃないですよ。我が家にはエアコンはありませんから(笑)
で、今日は名古屋鍋。何故かって
材料
・豚肉
・もやし
・ネギ
・白菜
・人参
・舞茸
・ニンニク
・赤だし
・味噌煮込みうどん(寿がきやのインスタントうどん)
・卵
名古屋食材を使った味噌煮込み鍋なのでした。赤だしは年明けに買ったお土産、寿がきやのインスタントうどんは、先週旅に出ていた彼のお土産です。
インスタントうどんの粉末スープ+赤だしというジャンキーな味付けでしたが、たっぷりの野菜から味が出て、絶品鍋に仕上がりました。〆のうどんは、フライ麺をそのまま煮込むこと6分。これはイイ!名古屋の人が食べたらなんと言うかわかりませんが、かなりアリな鍋でした。野菜もたくさん食べられて、大満足でした。


で、今日は名古屋鍋。何故かって
材料
・豚肉
・もやし
・ネギ
・白菜
・人参
・舞茸
・ニンニク
・赤だし
・味噌煮込みうどん(寿がきやのインスタントうどん)
・卵
名古屋食材を使った味噌煮込み鍋なのでした。赤だしは年明けに買ったお土産、寿がきやのインスタントうどんは、先週旅に出ていた彼のお土産です。
インスタントうどんの粉末スープ+赤だしというジャンキーな味付けでしたが、たっぷりの野菜から味が出て、絶品鍋に仕上がりました。〆のうどんは、フライ麺をそのまま煮込むこと6分。これはイイ!名古屋の人が食べたらなんと言うかわかりませんが、かなりアリな鍋でした。野菜もたくさん食べられて、大満足でした。