忍者ブログ

工事中につきご迷惑おかけしておりますm(__)m

HOME ブログ おしごと BOOKS
Home > Blog > mgmg [ソトメシ] 上大岡

[PR]

2025.07.03 Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

揚げ物続きですが、夕飯はさくらい。一応フライ少なめのシウマイ定食にしました。焼売3つに肉団子2つ、ヒレカツが1枚のった盛り合わせで、私たちの中でかなりオススメ。おかずが盛りだくさんで食べきれないので、少しずつ彼にお裾分け、とかしつつもキャベツおかわり、ご飯もおかわり。わはは。




拍手

PR

ミスドでおやつ

2011.08.21 Sun
初めての焼きドと、オレンジココナッツ。フォークで食べる焼きドは私は好みじゃなかったけど、コーヒーには合う。もう一つも新作。爽やかなオレンジの香りと、しっかりしたホームメイドタイプのドーナツでした。
店内は狭いですが、持ち帰り客が多いので、旅の計画を立てながらのんびりです。




拍手

サイゼリヤで豪華ディナー。採りたてキャベツのペペロンチーノはよく頼みますが、いつも味と量が違います。今日はニンニクが大人しめでした。
グラスワインが破格のサイゼリヤですが、暑い日はビールが飲みたくなります。
デザートは帰って桃。柔らかくなるまで置きましたが、少し甘味が抜けてしまいました。なかなか手強いです。




拍手

遅くなってしまったので、ラーメンでも。こないだ醤油をいただいたばかりなので、塩にしてみました。
塩は醤油に比べたら尖った感じがあります。鶏出汁の旨味は充分だと思うので、あとは好みかもしれません。透き通っていて、見た目にも綺麗なラーメンです。

お腹もいっぱいになったし、と歩いていると、行きつけのcoveの前で常連さんに捕まって、デザートに一杯いただきました。誕生日のお客さんがいて、お祝いにテキーラショットで乾杯も。月曜日から絶好調なのでした。


2011.07.23 Sat


拍手

プレハブの時も、ミオカに移ってからも、上大岡で相変わらず繁盛しているインド料理屋さん。お酒を飲みながらの方々ばかりなのに、カウンターの隙間に二人で、カレーセットです。今日は豆カレーにしました。ダル、マイルド、ナンで。ちょっとした暗号です。
なんだか更にナンが大きくなったのかと疑いたくなる感じで、今日ははみ出た分がテーブルにつかんばかりでした。写真を撮ったら、左隣の彼のナンがチラ見え。「ナンは大きいほうが右か左か…」なんてくだらないことを考えながらいただきました。




拍手

お酒が好きな割りに飲み歩きはあまりしていなくて、上大岡のメジャーなお店ですら全然行ったことがなかった私。数年前から気になっていた鳥佳に、ようやく行ってきました。
マスターが一人でやっていたころからの常連さんに連れていってもらったので、注文はほぼお任せで。品切れが出ていたのでそれは次回にお預けですが、とりあえずでレバ刺、焼き物は砂肝、つくね、鳥佳巻、チーズ巻とある中で抑えるべきところは一通りいただきました。大振りのネタが絶妙の焼き加減でプリっと仕上がっていておいしい~&ビールが進む進む。木曜日はマスターがおやすみで、独特な語り口調には出会えませんでしたが、また来ないとです。
二次会はcoveで。今夜は軽くのつもりが、ずいぶんはしゃいじゃいました。楽しかったです♪




拍手


LOCOCOでタコライス

2011.08.03 Wed
彼と上大岡で遅い夕飯。
無理を言って、タコライス二つ作ってもらいました。Tシャツの二人を見て、店のお父さん「どこか行ってきたの?」って、いえ、仕事帰りです。私服OKの職場になってから、すっかりラフな恰好で歩いてます。
北東北出身のお父さんとちょこっと北東北トークしながら、今日もタコライスおいしかったです。


2011.06.26 Sun
2011.06.23 Thu
2011.05.15 Sun


拍手


中華丼

2011.08.01 Mon
鎌倉街道沿いの一階の方。確か750円。単品で充分ボリュームあり、塩味。セットのデザートは香料が強い。蚊がいたらしく、食べてる途中に足首を3箇所刺された…。




拍手

京急百貨店に入っているカフェMUJIは、子供服のフロアにあるので親子連れがたくさん。静かにのんびりという感じではありませんが、安心安全なイメージが増します。
スパイスミルクティは牛乳が薄めでしたが、ほどよい甘味、クローブが強めでした。暑くても、お腹はあたためておかないと。




拍手


松平ランチ

2011.07.30 Sat
松平でのランチはいつものレディース定食。ひれかつとアジフライのセットです。彼はメンチカツとイカフライのセット。わけっこすれば、豪華盛り合わせに!
ここはご飯が茶碗なので、加減が分かりやすいのがよいです(笑) やっぱり普段の、丼で二杯は食べ過ぎですね。




拍手

 back   home   next 


admin/write
書いている人:ヒナ
食べるために仕事をしている、安月給のミソジ女子(笑)。東北出身。横への成長を食い止める努力をしないとと思いながら食べることをやめられない日々を送っている。
comment
[03/10 ヒナ]
[03/10 ヒナ]
[03/08 しんどー]
[03/08 しんどー]
[11/30 ヒナ]

忍者ブログ [PR]