忍者ブログ

工事中につきご迷惑おかけしておりますm(__)m

HOME ブログ おしごと BOOKS
Home > Blog > > [PR] Home > Blog > mgmg [ソトメシ] 麻布十番 > カシュクでカレーディナーコース

[PR]

2025.07.01 Tue
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

残業が少なめ、お昼はお弁当だったので、奮発しました。麻布十番の地中海カレーの店カシュクでディナーコースです。いろんな雑誌で紹介されていて私も名前は知っていましたが、場所を把握したのは帰り道のウォーキングの成果です。ちょっと調べたら、コースが断然いいというので、せっかくなので挑戦です。
コースは好きなカレーに、サラダ、前菜2種類、ピクルス、自家製ヨーグルト、チャイで、カレーの値段+500円。ご飯とチャイもおかわりできるというのです。
まずサラダ。小さめのお皿ですが、胡麻やナッツのすりおろしたものが振りかけられていて香ばしかったです。前菜はパテが出てきて、ワインが欲しくなりました。一人なので自粛。
もう一品は肉を包んだパスタのような水餃子のような…小粒なのですが、もちもちしておいしかったです。地中海料理は馴染みがありませんが、オリーブを多様するようで、オリーブ好きにはたまりませんでした。是非ワインを…(笑)
ピクルスの小皿が来た後に、カレーがやってきました。ここのカレーは地中海料理×欧風カレーというもので、未知の世界。鯖カレーなんてなかなか見ないと思って頼みました。インド系の魚カレーをイメージしていましたが、パリッとソテーされた鯖がご飯に添えられていて、カレーは陶器のカレーポットで。鯖だけいただくと、塩が効いたおいしいソテー…で、カレーをかけたら臭みが消えました。カレーは形に残る具はなく、甘さととろみの強いカレーでした。中辛でもそんなに辛くありませんでしたが、スパイスで体があったまって、うっすら汗をかきました。
食後にはヨーグルトと紅茶…これをカシュクではチャイと呼ぶようです。イメージしていたスパイスミルクティーとは違いましたが、すっきりしてよかったです。なくなりそうになると店員さんがポットを持って注ぎにきてくれます。ちょこっとワインとディナーコースで、ゆっくり過ごしたいお店だと思いました。誰か誘ってみようかな。


拍手

PR
comment
name
title
mail
url
comment
pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
trackback
trackback url :
 back   home   next 


admin/write
書いている人:ヒナ
食べるために仕事をしている、安月給のミソジ女子(笑)。東北出身。横への成長を食い止める努力をしないとと思いながら食べることをやめられない日々を送っている。
comment
[03/10 ヒナ]
[03/10 ヒナ]
[03/08 しんどー]
[03/08 しんどー]
[11/30 ヒナ]

忍者ブログ [PR]