忍者ブログ

工事中につきご迷惑おかけしておりますm(__)m

HOME ブログ おしごと BOOKS
Home > Blog > 記事一覧

[PR]

2025.11.07 Fri
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


20111219 夜

2011.12.19 Mon
上大岡 中華ダイニング千石
麻婆豆腐定食
レバニラ定食

mixiのコミュで教えてもらったお店に行ってきました。イマドキなお手軽中華レストラン、遅くまでやっていて便利そうです。丼に麺、単品は+100円で定食にできて、780円~ご飯が食べられるのは嬉しいです。
麻婆豆腐は甘めながら辛さが効いてます。レバニラも量があって、お腹いっぱいです。つまみも充実していて、ビールもいけそうです。




拍手

PR

20111218 夜

2011.12.18 Sun
牡蠣の土手鍋
嘉宝蔵
〆は極太うどん

牡蠣の土手鍋が食べたいという彼に作ってもらいました。私は食べたことがなく興味津々。赤味噌を塗った鍋で野菜と牡蠣を煮込んで…本当は味噌は鍋の縁に塗るみたいですね。ちょっと焦げてしまいました。
水分は具材から出たものだけで、ぎゅっと旨味が凝縮されて美味。牡蠣はひまわりで激安だったものを見つけて、贅沢に大量投入しました。冷やしてた日本酒、よく合います。
太すぎるほどのうどんは甘味があって、赤味噌の濃い汁とよいバランスでした。




拍手


20111218 夜

2011.12.18 Sun
弘明寺 マミー

弘明寺までお散歩。弘明寺公園の展望台で富士山とたこ焼きのコラボ。マミーのたこ焼き、相変わらずおいしい~!大好き。




拍手


20111218 昼

2011.12.18 Sun
サッポロ一番
+キャベツ人参もやしワカメ

ステキな丼に入れてもサッポロ一番はサッポロ一番。茹で野菜たっぷりでヘルシーめ、スープ少なめ、てか、足りなかった(苦笑)




拍手


20111218 朝

2011.12.18 Sun
上大岡 ミルキのパン

ジャムと紅茶が香るふんわりしたパンと厚切りのシュガートースト。前日、散歩がてら仕入れました。ストレートティーと一緒に。




拍手


20111218 昼

2011.12.18 Sun
六本木 臥龍居
酢豚とスープをテイクアウト
+持ってきたご飯、胡瓜の信州味噌漬けを添えて。

初めての利用。店内1000円越えで近寄れないけど、テイクアウトはかなりいい。量も悪くないし、おいしいし、値段は確か、300円と100円なり。
お土産にチャイナ風メロンパン購入。




拍手


20111217 夜

2011.12.17 Sat
ガパオ
サラダ
スープにのせたのはパクチー…?

生バジルが残っていたので、ガパオにしました。味付けは魚醤で簡単。スープは確か、鶏ガラスープの素を使ったような…記憶喪失。




拍手


20111217 昼

2011.12.17 Sat
おうちで上海わんたん

冷蔵庫新調記念で上海わんたんをストック中。休日のランチにぴったり。スープとご飯は合いますが食べ過ぎです。




拍手


20111217 朝

2011.12.17 Sat
日付がだいぶずれた…

六本木の臥龍居で買ったチャイナメロンパンと残り物のパンの端っこで朝ごはんです。チャイナメロンパンは八角の効いた豚の角煮入り。なんだか不思議ですが、表面のサクサクした甘さと結構合います。




拍手


20111217 夜

2011.12.17 Sat
自家製ニョッキ トマトとモッツァレラ、バジルで
ツナサラダ
キャベツのコンソメスープ

お椀だったりラーメン丼だったり、器が残念。ニョッキはなかなかおいしかったです。




拍手



admin/write
書いている人:ヒナ
食べるために仕事をしている、安月給のミソジ女子(笑)。東北出身。横への成長を食い止める努力をしないとと思いながら食べることをやめられない日々を送っている。
comment
[03/10 ヒナ]
[03/10 ヒナ]
[03/08 しんどー]
[03/08 しんどー]
[11/30 ヒナ]

忍者ブログ [PR]