忍者ブログ

工事中につきご迷惑おかけしておりますm(__)m

HOME ブログ おしごと BOOKS
Home > Blog > mgmg [ソトメシ] 東京都

[PR]

2024.04.25 Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


20111209 夕飯

2011.12.09 Fri
会社の忘年会で東京湾クルーズ

いつもはホテルか居酒屋に余興でビンゴ大会をやるのですが、今年はビンゴなしの東京湾クルーズ。寒くてあまり外には出ず。解説してくれていたおにーさん、ごめんなさい。お料理まずまず、飲み放題満足。楽しかったです。

あっさり解散したので一人で二次会はcove、いさおさんと合流して三次会まで。




拍手

PR
前の職場のみなさんとの女子会に行ってきました!同い年の同僚の旦那さんがコックを勤めている、銀座のSHARIへ。奥様権限で飲み放題付のスペシャルコースをいただきました。銀座のお洒落なロール寿司のお店で、和と洋が融合した素敵なお料理をたっぷり。おいしかったです。
みんなで集まるのは4ヶ月ぶりでしょうか。驚きの結婚報告もあって、のんびりわいわい、4時間近く過ごしました。仕事が別々になってもこうやって集まれるのって、素敵です。次回も楽しみです。




拍手

アウトレット、目的のものは見つかりませんでしたが、履き心地のよいサンダルを見つけました。
杉田に戻って夕飯はどこか、行ったことのないお店へ…とウロウロしてみたら、パッと見やってるのかわからない、ひなびたラーメン屋を見つけました。ラーメン400円、もやしそば500円。節電営業中の張り紙もあり、お客さんもいるようです。
思い切って入店すると、長いカウンターと二人がけのテーブルが数個。カウンターは店主の物置になりかけていましたが、明るく、テーブルはキレイに拭かれていました。入口の上にはテレビがあって、NHKが流れていました。
注文したのはサンマーメン。あっさりとしたスープにツルモチっとした縮れ麺、なんだかとても懐かしいラーメンでした。あんかけも物足りない感じはせず、しっかりと一食いただけます。彼はもやしそばで、こちらも同様なラーメンとスープでしたが、もやし炒めは油っこくなくておいしかったです。外観は入りにくいですが、馴染みになれそうなお店でした。




拍手

上野なんかで見かける、魚屋が呑み屋をやっているような雰囲気のお店、赤羽にもありました。店頭の鮮魚は卓上の炭火で焼かれ、刺身やなんかも豊富です。開け放しているうえ炭火のコンロなんかまで置かれるので、すっかり蒸し風呂状態。ビールはおいしいですが、暑さに弱い人には地獄だったようです。
はたはた、こまい、蛤、鮪のえんがわ、鮪カマなどなど焼いて、刺身も盛り合わせや鮪頬肉などをいただきました。
彼の趣味関係の飲み会で、メンバーは10人ちょい、みなさん久しぶりでしたが鱈腹呑んで食べて、盛り上がりました。電車の都合で先に抜けましたが、みなさんは無事に帰られたのか…呑兵衛さんが多かったので、少し心配でした。




拍手


はぎ乃でとんかつ

2011.07.27 Wed
赤羽橋には有名な鰻屋があって、路地裏にはその別館が。灯りに誘われて迷いこんでみるとそこはもう閉店で、更に奥にもう一軒灯りが。とんかつ屋さんでした。21時近くにとんかつはちょっと…と思いつつ、誘惑に負けて入店。家族経営のような、家庭的なお店でした。
とんかつも三桁からで、まずは基本をとロースカツ定食をオーダー。こんもりと盛られたキャベツが素敵な定食でした。とんかつは厚みはありませんが、旨味の濃いお肉でした。壁には雲仙豚とあります。お母さんからの「ご飯これくらい食べられる?」との問いについ頷いてしまい、夕飯も丼ご飯と相成りました。もちろん完食ですが、当分自粛します。。




拍手


浅草散策

2011.07.12 Tue
築地を一周して、東銀座から浅草線で浅草に移動。結構東京を歩いている両親だったのですが、父が浅草は初めてだということに驚きでした。
平日だということもあるでしょうが、震災の影響も大きいようで、観光客はかなり少なくて歩きやすかったです。
入口のお茶屋さんで冷たい抹茶をいただき、お参りの後に、妹おすすめのメロンパン、梅園のあずき最中と梯子して、水上バスにのりました。
浜離宮庭園を歩いて、新橋から電車で帰宅。今夜は家で簡単に済ませます。

拍手

両親と妹が上京してきたので、一日東京観光です。まずは築地でお昼。平日というのに行列ができているお店もありましたが、下調べもたいしてしていなかったので、お気に入りの喫茶店「マックモア」。日本一マグロがおいしい喫茶店と噂されるお店です。古い喫茶店でテーブルゲームを使用していたりと味のあるお店でしたが、テーブルは普通のものに替わってしまったようです。
それでもマグロ定食はいいボリューム。カマトロとナカオチしかありませんが、そこは喫茶店なのでご愛敬。カマトロは分厚く切ったもの、筋っぽかったですが、食べると気になりません。ナカオチも山盛りで、丼ご飯が足りなくなりそうでした。1杯おかわりサービスでしたが、歩けなくなりそうなのでやめ。父母妹、彼も満足してました。
初めてコーヒーも頼みましたが、濃い割りに苦味は少なく、食後には丁度よかったです。満席ではなかったのですが若い店員さんがてんてこ舞いしていて、陰ながら応援してました。まだ入って間もないのかも。築地の人たちに揉まれて、大きくなってもらいたい、なんて思っちゃいました。

拍手

仕事が遅くなって、夕飯探してとぼとぼと赤羽橋。二駅も、すっかり歩き慣れたらしい。たどり着いたところで見渡しても店がほとんど見当たらず、ぽつんとあったやよい軒を覗いたら「ラストオーダー21時45分」の文字が。時計を見ると21時43分!ここを素通りすると夕飯を逃しかねないと思って、お店に入りました。実はやよい軒は初めてです。
入り口の券売機でチケットを買って席に着きました。そういえば昔は、大戸屋も券売機方式でした。初めて行った大戸屋は吉祥寺…なんて思い出しながら過ごしました。そんなことを思い出すのも、当時知り合ったネット友達が同じ職場にいるという、奇跡的なことが発覚したからだと思います。近々お会いする予定。楽しみです♪
やよい軒はご飯のおかわり自由。脂がのった、いたって普通の鯖味噌はご飯が進むので助かります。時間が時間なのでほんの少しにしておきましたが。
赤羽橋には開拓の余地はあるんだろうか…期待薄な感じです。オススメある方、是非コメントください。

拍手

前の職場の女性メンバーは私も含め大半が職場を離れましたが、今でもたまに集まっています。今日は銀座のLIMEで女子会。グータンヌーボーで使われる、熱帯魚の泳ぐ水槽のあるお店です。
サービスでいただいたスパークリングワインで乾杯。5000円の飲み放題付きのプランで、二時間たっぷり楽しみました。個室風に区切られた席は少し狭かったですが、水槽に囲まれて雰囲気はなかなか。仕事の話から恋愛トークまで、いろいろ話しました。
序盤のカルパッチョやコロッケは軽かったんですが、魚料理に肉料理、食事は一人ずつだったし、デザートもグランドメニューから一人一つ選べて、お腹いっぱい!どの料理も一工夫あっておいしかったし、満足です。ケーキまでペロリと食べちゃいました♪

二次会は銀座5のKAWARA。こっちはロフト席のクッションがフワフワだった以外はイマイチでした。けど、ガールズトークはプライスレス。前の職場は解体の危機ですが、メンバーの縁はこれからも長く繋がっていたいです。


拍手

震災の後、「計画停電で計画的食べ歩き」という仲間に出会いました。計画停電で暗い街や家に帰るなら、寄り道してみんなでご飯食べたら、経済も潤って一石二鳥、というのが趣旨。仲間内で始めたそうなのですが、輪がどんどん広がって、今は30人くらいです。
今回二度目の参加で、会の皆さんともほとんどが二度目まして。でもこれが結構共通点が多くて、メイン幹事のひーちゃんは、東京で知り合った友人の友人だったんですが、なんと、高校の先輩!世間は狭いです。この間、別の会で知り合ったトトさんも同郷。と言うことで、今回は岩手県民のトトさんが幹事で岩手の料理を食べることになったのでした。岩手出身のママがやっている赤い壺は、トトさんの学校の後輩という縁もあり、今回は岩手の食材を使った特別料理を出してもらいました。

お品書き
・山の幸サラダ
・鯛とタコのカルパッチョ
・小鯵の塩焼
・鶏の唐揚げ
・浅蜊の酒蒸し
・南蛮豆腐
・冷麺
・じゃじゃ麺
などなど

説明がなかったので、適当に名付けました。後でゆっくり、赤い壺のママに聞いてみようと思います。
この新鮮でおいしい食材が岩手からやってきたものだと聞くと、岩手の頑張りが伝わってきて、もっと応援したいという気持ちが強くなります。浅蜊が頑なに殻からでてこなかったあたりからは、岩手の頑固さを感じました(笑) 冷麺やじゃじゃ麺はみなさんには馴染みがないようでしたので、紹介できてよかったです。店によって全然違うので、是非岩手に来て、食べ歩いてほしいです♪

風邪でGW明けてから初めてまともにお酒を飲みましたが、なんともなくて一安心。楽しい時間を過ごせました。次の開催も決まったし、楽しみです!


拍手

 back   home 


admin/write
書いている人:ヒナ
食べるために仕事をしている、安月給のミソジ女子(笑)。東北出身。横への成長を食い止める努力をしないとと思いながら食べることをやめられない日々を送っている。
comment
[03/10 ヒナ]
[03/10 ヒナ]
[03/08 しんどー]
[03/08 しんどー]
[11/30 ヒナ]

忍者ブログ [PR]