Home > Blog > 記事一覧
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
横浜を歩いていたらcoveの常連さんと会って、「仕事終わったら追いかけるから先に行っててー」という話になり、ご機嫌でお店に向かいました♪
お客さんたくさんだったけど隙間に入って、とりあえずプレーン。お隣さんの日本酒が気になったので、二杯目は日本酒で。愛川町のお酒だそうです。後味すっきりでした。
野毛でバーをやっているマスターもいらしてご挨拶。テキーラショットを駆けつけ3杯交わしていて、かっこよかったです!
実は今日は、待ち合わせしているたのさんに、誕生日祝いでテキーラをご馳走してくれるというお話なのでした。入れ替わりでやってきたたのさん、お久しぶりのお客さんと店のマスターと4人で乾杯しました! テキーラのショットなんて、人生二度目かも。香りがよくておいし~と思ったあたりに、自分の成長を実感したのでした(笑)
その後またプレーン飲みながらたくさんお話して、結局閉店まで長居しちゃいました。coveの夜は楽しい♪ 明日で今週も終わりだし、頑張ろう。おー。
写真は
空にした後のONEPEACEのショットグラス*3人分
いただいた日本酒 大矢孝酒造の昇龍蓬莱(特別純米)
本日のオススメ、ギョニソフライ



お客さんたくさんだったけど隙間に入って、とりあえずプレーン。お隣さんの日本酒が気になったので、二杯目は日本酒で。愛川町のお酒だそうです。後味すっきりでした。
野毛でバーをやっているマスターもいらしてご挨拶。テキーラショットを駆けつけ3杯交わしていて、かっこよかったです!
実は今日は、待ち合わせしているたのさんに、誕生日祝いでテキーラをご馳走してくれるというお話なのでした。入れ替わりでやってきたたのさん、お久しぶりのお客さんと店のマスターと4人で乾杯しました! テキーラのショットなんて、人生二度目かも。香りがよくておいし~と思ったあたりに、自分の成長を実感したのでした(笑)
その後またプレーン飲みながらたくさんお話して、結局閉店まで長居しちゃいました。coveの夜は楽しい♪ 明日で今週も終わりだし、頑張ろう。おー。
写真は
空にした後のONEPEACEのショットグラス*3人分
いただいた日本酒 大矢孝酒造の昇龍蓬莱(特別純米)
本日のオススメ、ギョニソフライ
PR
予定していた残業が明日になって、某カフェで開催されるイベントにドタ参できるかも?!と思ったものの、乗り換えを間違えたり雨がひどかったりと踏んだり蹴ったりだったので、寄り道はあきらめて一人飯デス。
よぉしここは、ラーメンだ!と、スカイビルの壱八家へ。壱八家の中では一番好きなお店。一人ラーメンなんか気にしないぜー、と入ったら、案外女性のお一人様が多かったのでありました。時代は変わったのですなぁ。
キャベツをトッピングしたら、期待以上にキャベツが乗っかって出てきました♪ スープにつけた海苔でご飯を巻いて食べるとおいしいんだけど、さすがに一人では食べ切れません。やー、でも久々の家系、満足! ごちそうさまでした。

壱八家
神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル10F
http://www.eight-8.co.jp/
045-451-3080
11:00~23:00
年中無休
[オールタイム]
ラーメン(並) 650円
ネギラーメン(並) 800円
のり増 50円
キャベツ 100円
ライス 150円
半ライス 100円
よぉしここは、ラーメンだ!と、スカイビルの壱八家へ。壱八家の中では一番好きなお店。一人ラーメンなんか気にしないぜー、と入ったら、案外女性のお一人様が多かったのでありました。時代は変わったのですなぁ。
キャベツをトッピングしたら、期待以上にキャベツが乗っかって出てきました♪ スープにつけた海苔でご飯を巻いて食べるとおいしいんだけど、さすがに一人では食べ切れません。やー、でも久々の家系、満足! ごちそうさまでした。
壱八家
神奈川県横浜市西区高島2-19-12 スカイビル10F
http://www.eight-8.co.jp/
045-451-3080
11:00~23:00
年中無休
[オールタイム]
ラーメン(並) 650円
ネギラーメン(並) 800円
のり増 50円
キャベツ 100円
ライス 150円
半ライス 100円
雨だしお腹すいたし、今日はお弁当買って食べました。社内で買えるお弁当なんですが、赤坂や銀座に店舗があるそうなので、ジャンルは赤坂にしておきます。
今日の日替わり(和)は「豆腐ハンバーグのオリエンタルソース弁当」でした。大きい豆腐ハンバーグの下にはたまねぎのソテー、ひじき、ホウレン草のおひたし、ジャガイモの胡麻マヨネーズ和えなどなどが入っていて、ご飯は玄米。玄米は噛みごたえがあるので、量はそこまで多くなかったように見えましたが、お腹いっぱいになりました。
このお店、横浜のベイクォーターにもあるんですよね。キッズ用品のフロアにあって、子どもも安心だな~と思いながら見ていました。バランスもよくておいしかったです。
今日の日替わり(和)は「豆腐ハンバーグのオリエンタルソース弁当」でした。大きい豆腐ハンバーグの下にはたまねぎのソテー、ひじき、ホウレン草のおひたし、ジャガイモの胡麻マヨネーズ和えなどなどが入っていて、ご飯は玄米。玄米は噛みごたえがあるので、量はそこまで多くなかったように見えましたが、お腹いっぱいになりました。
このお店、横浜のベイクォーターにもあるんですよね。キッズ用品のフロアにあって、子どもも安心だな~と思いながら見ていました。バランスもよくておいしかったです。
とあるお気に入りカフェのメニューだったのですが…みつけちゃいました(笑) 発見場所は、成城石井とオーケースーパーです。
雑穀入りなので、色も風味も普通のホットケーキとは違って、慣れない人には渋い顔をされるかもしれません。ほわっと雑穀が香って、噛むほどに甘味がでます。甘さは控えめですが何もつけなくてもおいしくて、朝ごはんにもぴったりです。使うのは、卵一個と牛乳110ml。冷凍できるそうなので、ちょっとあいた時間に焼いておいてストックしておくといいかもしれません。
早速朝ごはんにと思ったのですが、カロリー表示を見て驚愕してしまったので一枚にしておきました。
原材料 小麦粉(国内産)・大麦粉(国内産)・砂糖・でんぷん・もちきび粉・でんぷん分解物・黒ごま・小豆粉(粉末あん)・大豆粉(おから粉末)・黒米粉・もちあわ粉・ベーキングパウダー
販売者 株式会社はくばく

雑穀入りなので、色も風味も普通のホットケーキとは違って、慣れない人には渋い顔をされるかもしれません。ほわっと雑穀が香って、噛むほどに甘味がでます。甘さは控えめですが何もつけなくてもおいしくて、朝ごはんにもぴったりです。使うのは、卵一個と牛乳110ml。冷凍できるそうなので、ちょっとあいた時間に焼いておいてストックしておくといいかもしれません。
早速朝ごはんにと思ったのですが、カロリー表示を見て驚愕してしまったので一枚にしておきました。
原材料 小麦粉(国内産)・大麦粉(国内産)・砂糖・でんぷん・もちきび粉・でんぷん分解物・黒ごま・小豆粉(粉末あん)・大豆粉(おから粉末)・黒米粉・もちあわ粉・ベーキングパウダー
販売者 株式会社はくばく
自社作業でもう23時ー。明日、明後日もそんな予感。。
帰ってもあてがないので途中下車。立ち食いじゃないけど、立ち食い風の、24時間営業の蕎麦屋さんへ。入口でチケットを買って水をくみ、カウンター席に座ると同時にチケットを出す、という流れです。蕎麦は普通のと石臼挽きとあって、値段が違います。ここでの私は、石臼挽き蕎麦(290円)か親子丼が定番。ざる蕎麦なんて、こんな遅い時間のご飯にぴったりです。
歯ごたえがある石臼挽き蕎麦、なかなかおいしいですよ。ちゃんと蕎麦湯も出てくるのもマル◎ 揚げ物は揚げたてじゃないけど、ご飯物もなかなかいけますよー。
食べたらカウンターにあげて、テーブル拭いてね。ごちそうさまでしたー。
帰ってもあてがないので途中下車。立ち食いじゃないけど、立ち食い風の、24時間営業の蕎麦屋さんへ。入口でチケットを買って水をくみ、カウンター席に座ると同時にチケットを出す、という流れです。蕎麦は普通のと石臼挽きとあって、値段が違います。ここでの私は、石臼挽き蕎麦(290円)か親子丼が定番。ざる蕎麦なんて、こんな遅い時間のご飯にぴったりです。
歯ごたえがある石臼挽き蕎麦、なかなかおいしいですよ。ちゃんと蕎麦湯も出てくるのもマル◎ 揚げ物は揚げたてじゃないけど、ご飯物もなかなかいけますよー。
食べたらカウンターにあげて、テーブル拭いてね。ごちそうさまでしたー。
上大岡にはカミオとミオカにありますが、カミオの方が好きです。いくら店内が食べ放題で賑わっていても、ひとり負けないんだぜ。
パスタもドリンクも安いんだけど、ドリンクはよくキャンペーンで半額になってたりするのが、今はハッピーアワーだったので外れました。それを知っていると頼むの躊躇う。。ふと閃いて調べてみたら、クーポン発見!…我ながらセコすぎるorz
期間限定でマルゲリータが半額195円だったのが気になってしょうがなかったけど、結局いつも頼むのは決まっていて、ベーコンのブロッコリーソースを生パスタで注文。パスタにしては野菜多めな感じがするでしょ(笑) カリフラワーと茄子も入っていて、ちゃんと野菜多めです。ここの生パスタは太めでうどんみたいだけど、歯ごたえが好きです。
半額のマルゲリータ食べたいけど、平日夜に誰か連れてく目星もたたないし、あきらめかな~。なんか、おばちゃんみたいな思考だわ。あーあ(苦笑)
パスタもドリンクも安いんだけど、ドリンクはよくキャンペーンで半額になってたりするのが、今はハッピーアワーだったので外れました。それを知っていると頼むの躊躇う。。ふと閃いて調べてみたら、クーポン発見!…我ながらセコすぎるorz
期間限定でマルゲリータが半額195円だったのが気になってしょうがなかったけど、結局いつも頼むのは決まっていて、ベーコンのブロッコリーソースを生パスタで注文。パスタにしては野菜多めな感じがするでしょ(笑) カリフラワーと茄子も入っていて、ちゃんと野菜多めです。ここの生パスタは太めでうどんみたいだけど、歯ごたえが好きです。
半額のマルゲリータ食べたいけど、平日夜に誰か連れてく目星もたたないし、あきらめかな~。なんか、おばちゃんみたいな思考だわ。あーあ(苦笑)