忍者ブログ

工事中につきご迷惑おかけしておりますm(__)m

HOME ブログ おしごと BOOKS
Home > Blog > 記事一覧

[PR]

2025.11.06 Thu
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


20120121 昼

2012.01.21 Sat
レストラン七條
三陸産カキフライ1300円
メンチカツ 1200円

白山で勉強会の前に、神保町でランチ。人気の老舗洋食店に開店並びしてみました。15分前に着いて先客あり、その後も続々やってきます。
一番人気はミックスですが、彼はメンチカツだけどーんと。サクッとした衣を割ると、うっすら赤みが残るメンチから肉汁がじゅわり。大粒のカキフライも、サクッとした衣の中は熱々でプリっジュワっ。
ランチ1000円オーバーは私たちには少し贅沢ですが、たまにはいいよね。旨いし!




拍手

PR

20120121 夜

2012.01.21 Sat
上大岡 大衆焼肉

夕方の都内で解放されたものの、これといって行きたい店が思い浮かばず、あっさり帰ってきました。焼肉だと南武線沿線に行きたいお店がありますが、二人じゃちょっと、勢いが足らず。また今度です。
週末に勉強会と頑張ったので、乾杯して、いつもの焼肉を好き勝手頼みます。一時間くらいでぱぱっと食べて、一人頭1800円くらい。安い早い旨いな焼肉店が近くにあるから、なかなか他に行けないのでした。




拍手


20120120 昼

2012.01.20 Fri
六本木ランチ R バーガー
バジルチキン
豆腐ナゲット

昨日のお酒が残り気味なので、蒸しバンズで癒されようかと思って来たのですが、つい新作の米粉バンズにしてしまいました。焼いたバンズでした。残念。
調子よくグレードアップしたら、100引きクーポンつかったのに730円。ファーストフードにしてはやはり高い…。




拍手


20120120 夜

2012.01.20 Fri
上大岡 啜磨専科
ザ・しおつけ麺(並)880円
醤油らぅめん(並)750円

G麺7の新しいお店に行ってきました。
しおつけ麺は蕎麦の風味がある平打ち麺、らぅめんは細くて丸い麺。G麺らしい個性あふれるものでした。スープもどちらもおいしかったですが、醤油らぅめんはG麺のシンプルな醤油の方が好みです。




拍手


20120119 昼

2012.01.19 Thu
六本木ランチ ほの字
黒ムツの西京焼き定食

六本木一丁目方面にありました。今夜はたらふく魚を食べる予定なのに、ついつい西京焼きの文字に負けてしまいました。
ガッツリ肉料理もあって、老若男女、入れ替わりで大人気。




拍手


20120119 夜

2012.01.19 Thu
横浜 まるう商店

飲み友達と4人で魚三昧。
刺身盛り、金目の煮付け、鯖の塩焼…ビールから始めて、日本酒にシフト。いろんなカップ酒があり、まぁ、カップ酒と思うと高めなんですが、純米や吟醸もあって、かなり楽しめます。
まるまる一匹煮付けた金目が、中はふんわりとおいしくて、出汁の染み出たタレに、思わず白いご飯を注文。たんまらなくおいしかったです!
途中、飲み友の2人とも合流して、二次会はバーへ。友達の一人が「仲間由紀恵風のカクテル」をリクエスト。出てきたのはカンパリとオレンジの香りに炭酸が弾ける爽やかなカクテルでした。




拍手


20120118 朝

2012.01.18 Wed
どこのパンだったか…orz




拍手


20120118 夜

2012.01.18 Wed
上大岡 美とん さくらい
シウマイ定食
釜焼きチーズチキン定食

揚げ物続きました。チーズ分はむね肉でプラマイゼロということで。キャベツおかわり、ご飯は自粛。




拍手


20120118 昼

2012.01.18 Wed
六本木ランチ BRASSERIE Q
鮪の唐揚げ定食 800円

以前見かけなかった新しいお店へ。創作和食のお店のようです。魚料理ですが、どことなく今時感があります。ひじきも炊き込みが足りないような、なんだか若さを感じる味です。
カウンターで一人で食べていたら、常連らしき背広のお父さんがやってきました。六本木の事情を語りながらお料理を絶賛しています。お店を切り盛りしているのは若いお兄さんとお姉さん。なるほど。若い人が好きな方に堪らないお店なのですなぁ。




拍手


20120117 夜

2012.01.17 Tue
横浜 まる久
肉うどん
カレーうどん

探せばあるもんですねぇ。横浜駅から10分と少し歩いたところにあるうどん屋さんに間に合いました。群馬で修行した手打ちうどんだそうです。ほどよいコシでスープもおいしいし、お値段お手頃で、また行きたいお店、発見です。




拍手



admin/write
書いている人:ヒナ
食べるために仕事をしている、安月給のミソジ女子(笑)。東北出身。横への成長を食い止める努力をしないとと思いながら食べることをやめられない日々を送っている。
comment
[03/10 ヒナ]
[03/10 ヒナ]
[03/08 しんどー]
[03/08 しんどー]
[11/30 ヒナ]

忍者ブログ [PR]